1902年(明治35)に青森歩兵第5連隊第2大隊210人が八甲田山で遭難した際、 捜索隊の目印になるよう雪のなかに仮死状態で立ち続けた後藤房之助伍長の像。 後藤伍長は両手両足を切断したが、帰郷後に出身の宮城県栗原郡姫松村の村会議員を務めた。