爪木崎の西側海岸の柱状節理。 伊豆半島が数百万年前に海底火山だった頃の火山活動で、 地下のマグマが地層の隙間に入り込んで冷え固まったもので、 その断面がテラスのように広がったこの場所は俵磯と呼ばれている。